Category
Murmur & Love 1769
Think Pad自転車のフレームは撓りの効いた鉄製ですが、PCはカーボンフレームに新調しました!16年ぶりのThink Pad !左側 Think Pad 240は、ちょうどフランスに来たときに使っていたもので、モジュールジャックでモデムにつないでたなー。新しいのは X1 Carbon で、現在のThink Padの最上位モデル。そして何より薄くて軽い。これをリュックに入れてマラソンできるのが理想。今日は、このX1 Carbonで、交渉4ヶ月強にも及ぶプレゼンを勝ち取ることができました!ウェブデザインを中心としてデジタルマーケティングのプロジェクトです。扱っている商品もとても興味あるもので、上手くいけば、社内の自主プロジェクトも織り交ぜれそう。まだ何もしていませんが、パーンと半金を小切手でいただきました。払い方が男やね!!! まずはみんなで焼肉松ちゃん行こう~!(←パリの人しか知らない)#thinkpad
Iron Man week-end朝からパリ19区にあるビュット・ショーモン公園まで自転車で坂を上って行き、そこでKさんと10kmジョギングしてから、ハイネケンで水分補給し、午後から家族で市民プールに行った、そんなアイアンマン的週末の過ごし方で少しフラフラしています。仕事で、細胞や原子核などのデザインをしていて、浮き輪や水玉や水着の柄までが、顕微鏡で見たように図のように見えてしまう仕事病です。でも、週末に一人でデスクに向かっているよりは、水の中にもぐりながら、または丘を登りながらの方が健全なデザイン活動ができますね。お陰様で、爽やかにデザインラフが描き上がりました。娘のそらは、新しいビキニ+スカートみたいなものを買ってもらって、まるでイルカのように水の中を楽しんでいます。夏休み放題!
暑い!急に暑い。今週から娘が夏休み。2ヶ月の夏休み。彼女は先週くらいから日本語でもって、ちょっとした物語を書き出しました。「食べ物が生きている!」という題名で、登場人物は、じゃがいも、にんじん、アメ と恐らく自分である女の子。好きなYouTubeも見ないで、宿題もしないで、制作に取り組んでいます。日本から送ってもらったジャポニカ学習帳の、国語のマス目にびっしり書いています。この夏に書ききるらしい。2ヶ月も休みますが、学校の宿題がありません。でも、スーパーなんかに行きますと、カイエ・ド・バカンスという、自主学習帳が棚に並んでいます。これは、次の学年へのステップアップが目的で、学校で習ってきたものよりハードルが一段高いです。これも、興味があったらしく、早々と買ってもらって、キャンプに持っていくそうです。最近の流行は、Bordas (https://www.bordas.com/)タブレットやPCで自主学習するプログラムで、広告では、夏休みのリュックサックにタブレットが一枚つっこんである写真が、楽しいバカンスらしさを台無しにしていますwフランスでは、日頃から休みが多かったり、水曜日は午後の授業がなかったりします。その余裕のある時間は、子供たちが自分の好きな分野の研究や練習をする貴重な時間です。人々の多様性が生き生きしているのもこういう幼少期を過ごすからでしょうか?娘には、日本語でも、フランス語でもバシバシ表現の領域で生きていって欲しいと思っています。写真は、家の前のサンマルタン運河。夏がやってきたー。
Nothing more to load.