Skype name = Le_pivot February 13, 2008 In Murmur & Love I installed a Skype on the PC in meeting room. Please call us. Skype name is Le_pivot ! 打ち合わせテーブルのところにスカイプ入れました。コールしてね。 スカイプ・ネームは Le_pivot カメラももちろん付いてますよ。 THE FRESHEST KIDS Facial Expression 1 Comment Add Yours Hi Takeo ! Will Skype soon ! Please get on to Vimeo and sign up; It’s a great place to exchange and meet the next generation in motion ! m Leave a ReplyComment * Name Email Website Δ
Hi Takeo ! Will Skype soon ! Please get on to Vimeo and sign up; It’s a great place to exchange and meet the next generation in motion ! m
暑い!急に暑い。今週から娘が夏休み。2ヶ月の夏休み。彼女は先週くらいから日本語でもって、ちょっとした物語を書き出しました。「食べ物が生きている!」という題名で、登場人物は、じゃがいも、にんじん、アメ と恐らく自分である女の子。好きなYouTubeも見ないで、宿題もしないで、制作に取り組んでいます。日本から送ってもらったジャポニカ学習帳の、国語のマス目にびっしり書いています。この夏に書ききるらしい。2ヶ月も休みますが、学校の宿題がありません。でも、スーパーなんかに行きますと、カイエ・ド・バカンスという、自主学習帳が棚に並んでいます。これは、次の学年へのステップアップが目的で、学校で習ってきたものよりハードルが一段高いです。これも、興味があったらしく、早々と買ってもらって、キャンプに持っていくそうです。最近の流行は、Bordas (https://www.bordas.com/)タブレットやPCで自主学習するプログラムで、広告では、夏休みのリュックサックにタブレットが一枚つっこんである写真が、楽しいバカンスらしさを台無しにしていますwフランスでは、日頃から休みが多かったり、水曜日は午後の授業がなかったりします。その余裕のある時間は、子供たちが自分の好きな分野の研究や練習をする貴重な時間です。人々の多様性が生き生きしているのもこういう幼少期を過ごすからでしょうか?娘には、日本語でも、フランス語でもバシバシ表現の領域で生きていって欲しいと思っています。写真は、家の前のサンマルタン運河。夏がやってきたー。
1 Comment
Add YoursHi Takeo !
Will Skype soon !
Please get on to Vimeo and sign up; It’s a great place to exchange and meet the next generation in motion !
m