AIR PORT @ 出発前、やっぱり忙しく、空港入り。ポータブルコンピュータのセットアップをする時間がなかったので、空港のデスクスペースでSOFTのインスト… Post date 2005/12/05 In Murmur & Love 出発前、やっぱり忙しく、空港入り。 ポータブルコンピュータのセットアップをする時間がなかったので、空港のデスクスペースで SOFTのインストールとか、DVDのコピーとかするはめに。 空港の片隅に、丸い壁の小さなPCネットワークポストがあります。 @のマークが誇らしげ(takeo) VIDEO CONTE * ANIMATIC TIE-UP Leave a ReplyComment * Name Email Website Δ
鴨鍋を囲んで、メドックマラソンの完走祝いにいただいた木箱入りのワインをじゃんじゃん空けている、文平さん、祥子さん、奥田さん、金子さん夫妻と私。このメンバーで春からじっくりトレーニングを重ね、暑い夏を乗り切り、全員が42km完走しました。エゴイストの僕がこうやってみんなで練習したり、励ましあったりしながら走りきれたことに驚きと自分の変化を感じながら、ボルドーのいわゆるボルドーAOCらしい風合いのワインに酔いしれています。今夜はお祝いでありながら、来月11月に開催されるブローニュハーフマラソン(https://www.semi-marathonbb.fr/)の決起大会と勝手に盛り上がっています。またみんなで走れることを楽しみにしています。
クライアントのA女史から「畠井さんは2020年のオリンピックのエンブレムに応募しないのですか」と言われて、その問いかけが、えらく、すーーーっと心に入ってきたのでした。 中学生の時のなんちゃらポスターコンクールとかに何も考えずに描いてた無邪気でフレッシュな感覚が蘇りましたよ! いや、良く考えると何も考えてなかったけど、心は今よりもおじんだったかも?!クライアントのA女史から「畠井さんは2020年のオリンピックのエンブレムに応募しないのですか」と言われて、その問いかけが、えらく、すーーーっと心に入ってきたのでした。 中学生の時のなんちゃらポスターコンクールとかに何も考えずに描いてた無邪気でフレッシュな感覚が蘇りましたよ! いや、良く考えると何も考えてなかったけど、心は今よりもおじんだったかも?!